春の黄緑 秋の黄橙

お花と多肉植物と日々の雑感~ほぼ映えとは無関係なブログ、主目的は記録🌟

生産中止とは😭 20250713

ご訪問ありがとうございます。
🍋 🍋 🍋
長〜く愛用している
アテニアさんのフレグランス

この度、在庫限りで生産中止になってしまう😭
新しいフレグランスが出るらしいので。
量は少なくなって
単価もアップらしい。
実質3倍。😭
どんな香りになるのかまだ不明。
気になる。🤔
私にとって
柑橘系の香りが有るのか
どうかが最大のポイントである。💪
 
学生時代から社会人になっても
シャワーコロンや制汗剤やらは
年がら年中柑橘系だった。
 
学生時代から
友達が蚊やブトで足を手を
パンパンとはたくなか
私は余りかまれ無かった。
O型はかまれ易いと言われているけど
ほとんど気にならなかった。
 
いいお年になって
柑橘系じゃなぁと思って
フラワー系を使うようになって数年。
 
今年から始めた
プランター活動で夕方に水やりに行くと
蚊の襲撃を受けるようになった。
手でパンパンしたり、はらったり
これが蚊の襲撃かと…。😱
 
やはり、柑橘系が必要だわと
久々に購入した
緑のクリアブリーズ。
(中止の案内前に買ってた。)
 
香りをまとって、水やりを始めた。
蚊が居なくなったのかな?
蚊を感じる事が無くなった。
やはり、柑橘効果かな?
 
あくまでも、私の環境と個人の感想です。
 
ちなみに
玄関横には
蚊除けに良いと言われる
「センテッドゼラニウム・ローズ」が居ます。
去年大きくなり過ぎて
スーパー強剪定したら
今年は小ぶり状態。(^^ゞ

今年のホムセンでは
蚊除けだけで無く
カメムシ避け」の文言が記載されてた。
「えっ、そうなの?」と思わず声が出た。
去年、緑のカメムシこれでもかーと言う程
網戸に襲来されて匂いが凄くて
窓を閉めてても凄かった。思い出。
カメムシの恋の匂いなのか?
5mm位の茶色のも居たな。
 
最後は変な思い出になってしまった。
(^^ゞ(^^ゞ
 
 
🍋 🍋 🍋
ご訪問ありがとうございました。
(*^^*)